未分類 マイデイトーリック使用感 ベースカーブ(BC)若干違くても問題なし 1dayの乱視用ソフトコンタクトレンズ「マイデイトーリック」を使用してみた感想をメモしておく。自分が普段使用しているコンタクトは「ワンデーピュアうるおいプラス乱視用」なので、これとの違いを中心に説明していく。尚、以降は「マイデイ」、「ピュア... 2020.02.09 未分類
未分類 コンタクトレンズでの外出の際は必ず眼鏡を持ち歩きましょう こんな記事がありました。「車掌「コンタクトレンズ忘れた」 JR長崎線、一部回送」URL:私はコンタクトレンズを着用して外出する際は、必ず眼鏡も持ち歩くようにしています。もしかしてこの車掌さん眼鏡持っていないのかな??だとすると順番を間違って... 2016.07.10 未分類
未分類 子供には8歳になるまではゲームやスマホは与えないように これ本当かな??「2050年には10億人が失明、50億人が近視になる恐れ」参考URLでもこの記事の中で気になったのが、子供は8才になるまで視覚機能が急速に発達するということ。そして、発達の過程で何らかの障害があった場合、以降も視覚機能に影響... 2016.05.21 未分類
未分類 コンタクトレンズ型コンピュータの時代 ソニーやGoogleが特許出願 先日ソニーが出願した特許が話題になっています。参考URL:コンタクトレンズのように目に装着し、まばたきするだけで写真がとれるといった装置のようです。スパイ映画やSF映画に出てくるデバイスのようで、テンションがあがる内容となっています。はやく... 2016.05.20 未分類